2025 花しょうぶ園開園のお知らせ
お詫びとお知らせ
昨年は、ハナショウブの開花状況が悪く、楽しみにされていた皆様には、ご心配及びご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。
成育不良の原因を探るため、ハナショウブの病虫害診断と土壌分析を専門機関で行った結果、病気の発生が確認されたとともに一部の土壌養分に過不足があることが判明しました。
これらの結果を踏まえ、大阪府と協議の上、殺菌剤散布による病気への対策や、栄養バランスを改善するため、肥料の種類や施肥量見直しによる土壌改良を行うなど、現在対策に取り組んでいるところです。
少しずつ改善傾向に進んでいますが、影響は残っており、数年前のように盛大に咲き誇る状況ではありません。
何卒ご理解ご了承くださいますよう、お願いいたします。
なお、品種ごとにまとまり良く見ていただくため、土壌改良を行った箇所は、植え方を順次「円状植え」に変更しています。
引き続き、花しょうぶ園の再生に向けた取り組みを応援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
山田池公園の健康づくり教室
山田池公園では『山田池公園の健康づくり教室』を定期的に開催しています。
プログラムは、フラダンスと太極拳の2つです。見学や当日の飛び入り参加もOKです!
どうぞお気軽に参加していただき、日々の健康づくりにお役立てください。
フラダンス
開催日時
毎月2回 金曜日開催 10時から11時
5月は、2日(金)16日(金)、
6月は、6日(金)20日(金)に開催します。
参加費
1回1000円(税込)
場所
パークセンター東側、美月橋横広場などで開催
講師
ケアラウラ フラ スタジオ主宰 八尾善子先生
(講習会イメージ)
太極拳
開催日時
毎月2回 日曜日開催 10時から11時20分
5月は、4日(日)18日(日)、
6月は、1日(日)15日(日)に開催します。
参加費
1回800円(税込)
場所
展望広場、実りの里休憩所などで開催
講師
世界多聞内神道武道連盟 楊式太極拳 栴檀会
代表・講師 富田龍弘先生
(講習会イメージ)
問い合わせ・申し込み
山田池公園パークセンター ℡072-866-6132
※パークセンターには更衣室(無料)と、1回100円のコインロッカーがあります。どうぞご利用ください。
親子で楽しむ工作教室
令和7年4月20日(日曜日)、山田池公園で活動しているボランティア団体『淀川自然クラブ』主催の工作教室を開催します。
予約は不要です。皆さまのご参加お待ちしております。
日本サクラソウ展
今年の桜草展は終了しました。
花しょうぶ園を一部開園し、古典園芸植物でもある日本サクラソウの展示を行います。入園は無料です。皆さまのご来園をお待ちしております。
開催期間
令和7年4月12日(土曜日)から4月20日(日曜日)時間
9時30分~16時30分
場所
山田池公園 花しょうぶ園入口
昨年の様子です。
つばき展
今年のつばき展は終了しました。(令和7年3月24日)
花しょうぶ園の一部を開園して、約15品種、30鉢のつばき等の展示を行います。
様々な色や形のつばきをお楽しみください。
期間 令和7年3月15日(土曜日)から3月23日(日曜日)まで
時間 9時30分から16時30分まで
場所 山田池公園 花しょうぶ園(一部開園)