観月提でお月見会

中秋の名月に合わせて、観月提周辺に竹灯籠を飾り付けます。
竹灯籠の幻想的な雰囲気をお楽しみください。

日時
令和5年9月29日(金曜日) 日没から点灯
場所
観月提周辺
料金
無料
お問い合わせ
山田池公園管理事務所 ℡072-851-4761

協力
枚方宿地区まちづくり協議会
竹提供及び加工協力
府立むらの高等支援学校
府立北大阪高等職業技術専門学校
竹取物語の会

昨年の様子です。中秋の名月写真竹灯籠写真
この竹灯籠は『枚方宿 五六のあかり』で使用されたものを、枚方宿地区まちづくり協議会様からお借りしたものです。

山田池公園の健康づくり教室

山田池公園では『山田池公園の健康づくり教室』を定期的に開催しています。
プログラムは、フラダンスと太極拳の2つです。見学や当日の飛び入り参加もOKです!
どうぞお気軽に参加していただき、日々の健康づくりにお役立てください。

フラダンス
開催日時
毎月2回 金曜日開催 10時から11時

9月は、8日(金)22日(金)に開催します。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により中止する場合がありますので
あらかじめご了承ください。

参加費
1回1000円(税込)
場所
パークセンター東側、美月橋横広場などで開催
講師
ケアラウラ フラ スタジオ主宰 八尾善子先生
フラ3
(講習会イメージ)

太極拳
開催日時
毎月2回 日曜日開催 10時から11時20分
10月は、1日(日)15日(日)に開催します。

※新型コロナウイルス感染拡大の状況により中止する場合がありますので
あらかじめご了承ください。

参加費
1回800円(税込)
場所
展望広場、実りの里休憩所などで開催
講師
世界多聞内神道武道連盟 楊式太極拳 栴檀会
代表・講師 富田龍弘先生
展望広場太極拳
(講習会イメージ)

問い合わせ・申し込み
山田池公園パークセンター ℡072-866-6132

※パークセンターには更衣室(無料)と、1回100円のコインロッカーがあります。どうぞご利用ください。

ツリークライミング in 山田池公園

このイベントは終了しました。

小学生を対象とした、木登りの体験会を開催します。
是非、この機会に体験してみてください。

前回のイベントの様子です
ツリークライミング写真
ツリークライミング写真

日時
令和5年8月20日(日曜日)
※雨天中止
1回目 9時45分から
2回目 11時から
3回目 12時45分から

集合場所
山田池公園管理事務所
※参加者全員集合後に木登り場所まで移動します。

募集人数
各回 5名
※対象は小学生、ただし保護者も1名までは参加可能
要事前申込

参加費
子ども500円(保護者 1500円)
※当日受付でお支払いください

服装
汚れてもいい服装

持ち物
軍手、バンダナ

申込先
山田池公園パークセンター(電話予約のみ)
℡072-866-6132

主催
山田池公園管理事務所
協力
木登り探検隊

※イベント中の写真は公園HP等の広報に使用する場合があります。

日本の食まつり

このイベントは終了しました。

令和5年7月15日(土曜日)、16日(日曜日)の2日間、山田池公園芝生広場で『日本の食まつり』が開催されます。
各地の食材を使ったキッチンカーや縁日ブース、音楽ステージなど、盛りだくさんなイベントです。
皆さまのご来園お待ちしております。
日本の食まつりチラシ

鉢で楽しむ花菖蒲

このイベントは終了しました。

花菖蒲を鉢で育ててお家で楽しみませんか?
株分けの実演から、その後の管理方法について講習します。
花菖蒲苗のお土産もついています。

花菖蒲

日時
令和5年7月16日(日曜日) 13時30分から15時
募集人数
先着15名(定員に達し次第締め切り)
※大人対象
場所
山田池公園パークセンター
持ち物
筆記用具
参加費
1000円(当日受付にてお支払いください)
※花菖蒲3号ポットのお土産付き!
申込
事前予約(山田池公園パークセンター電話予約のみ)
問合せ
山田池公園パークセンター
℡072-866-6132
主催
山田池公園指定管理グループ