令和6年度

11月 1月
落花生収穫体験写真 DSCN1872
令和6年11月10日
青い空の下、実りの里にて、7組のご家族23名の方が落花生の収穫体験に参加されました。
令和7年1月13日
実りの里休憩所前広場にて「家族で楽しむもちつき」が開催され、来園者の方にぜんざいが振舞われました。
9月 9月 10月
DSC_0017 DSC_0003 DSC_0006
令和6年9月15日
実りの里では、今年も田んぼの中に案山子が立っています。
もうすぐ、彼岸花も咲き始めます。
令和6年9月25日
実りの里で、おばけかぼちゃが大きくなってきています。食べられないこのカボチャは、ハロウィンの飾りに使います。
令和6年10月13日
実りの里にて、サツマイモの収穫体験会が行われました。天気にも恵まれ、泥んこになりながら、収穫を楽しまれました。
6月 7月 8月
DSC_0011 DSC_0002 DSC_0001
令和6年6月16日
実りの里にてじゃがいもの収穫体験会が行われました。お天気にも恵まれ、30名の方が泥だらけになりながら収穫されました。
令和6年7月26日
実りの里でハスの花が咲いています。ハスは午前中に咲いて午後にはしぼむ、という特性があります。
令和6年8月18日
実りの里ではサルスベリが咲いています。花木園でも見頃を迎えています。
4月 6月 6月
DSC_0003 DSCN9701
令和6年4月15日
実りの里では、レンゲと菜の花が咲いています。
令和6年6月4日
藤阪小学校5年生の皆さんによる、田植え体験が行われました。
令和6年6月11日
実りの里の畑で、藤阪小学校2年生の皆さんが、ジャガイモ堀り体験を行いました。

令和5年度

10月 1月
DSC_0015 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和5年10月29日
7組の家族26名が参加して落花生(ピーナッ)の収穫を楽しみました。
 令和6年1月14日
9組の家族にはもちつきを楽しんで頂き、先着100名の方にはぜんざいを振る舞いました。
10月 10月 10月
KODAK Digital Still Camera DSC_0005 DSC_0016
令和5年10月5日
藤阪小学校1年生のみなさんによる、サツマイモ堀りが行われました。
令和5年10月7日
稲刈りが済み、最近ではなかなか見られない稲架(ハザ)掛けの景色が広がっています。
令和5年10月11日
藤阪小学校5年生72名の生徒さんによる、稲刈が実施されました。
6月 7月 9月
DSC_0002 DSC_0001 DSC_0005
令和5年6月25日
実りの里で、背の高いヒマワリが咲き始めました。
令和5年7月17日
百日紅(サルスベリ)が咲き始めました。この花が咲くと夏本番です。
令和5年9月16日
実りの里で彼岸花が咲き始めました。今年はピエロの案山子がいますよ!探してみてくださいね。
6月 6月 6月
DSC_0001 DSC_0001 DSC_0008
令和5年6月4日
実りの里では、あじさいが見頃を迎えています。
令和5年6月14日
実りの里では藤阪小学校2年生のみなさんによる、ジャガイモ堀が行われました。
令和5年6月18日
実りの里にて家族で楽しむジャガイモ体験会が行われました。
4月 5月 5月
DSC_0016 DSC_0011 DSC_0003
令和5年4月9日
実りの里では、菜の花が見頃です。レンゲも咲き始めました。
令和5年5月3日
メークインの花が咲き始めました。
令和5年5月5日
実りの里の畑で、レンゲが一面に咲いています。

令和4年度

1月
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和5年1月15日
実りの里休憩所前広場にて、毎年恒例のもちつきが行われました。来園者約100名にぜんざいが振舞われました。
10月 10月 11月
DSC08989 DSC_0012 DSC_0008
令和4年10月12日
実りの里棚田にて藤阪小学校1年生のみなさんによるサツマイモ堀りが行われました。
令和4年10月16日
実りの里棚田にて、ちびっこから大人まで25名が参加され、サツマイモの収穫体験会が行われました。
令和4年11月6日
実りの里にて、8組の家族27名が参加され落花生の収穫体験会が行われました。
9月 9月 9月
DSC_0002 DSCF6709 DSC_0001
令和4年9月11日
実りの里ではハロウィン用のおばけかぼちゃがひときわ目立って育っています。
令和4年9月11日
実りの里では、傘お化けや、アンパンマン、ドラえもん等の案山子を見ていたただけます。ヒガンバナも咲き始めました。
令和4年9月25日
実りの里では、ヒガンバナが見頃を迎えています。今月いっぱいまでご覧いただけます。
         7月                          8月                          8月
DSC_0014 DSC_0039 DSC_0042
令和4年7月24日
実りの里棚田では炎天下で、38名の方が参加され枝豆の収穫体験会が行われました。
令和4年8月7日
実りの里ではワタの花が咲いています。ワタは成熟するとはじけて、コットンボールとなります。
令和4年8月7日
実りの里ではオクラの花が咲いています。オクラの花は一日花なので一度咲いたらその日のうちにしぼんでしまいます。
7月 7月 7月
2022.07.17ひまわり ヒルガオ 5号棚田 DSC_0015
令和4年7月17日
実りの里ではヒマワリが見頃を迎えています。
令和4年7月23日
5号棚田にヒルガオが咲きはじめています。アサガオとは違い、朝に花が咲き夕方にしぼみます。
令和4年7月24日
実りの里ではサルスベリが
咲き始めました。
6月 6月 7月
DSC_0002 DSC_0003 2022.07.07ひまわり
令和4年6月12日
晴天の中、14家族43名が参加され、ジャガイモの収穫体験会が行われました。
令和4年6月23日
実りの里では葉の一部が白く色づいて半分だけ化粧したように見えるハンゲショウ(半夏生)が見られます。
令和4年7月7日
実りの里では1輪太陽に向かって、きれいにヒマワリが咲いています。他にも2、3本咲いています。
6月 6月 6月
DSC_0023 DSC_0003 DSC_0003
令和4年6月2日
実りの里棚田にて藤阪小学校5年生のみなさんによる田植え体験会が行われました。
令和4年6月2日
実りの里棚田でも、あじさいが色づき始めています。
令和4年6月9日
実りの里棚田にて藤阪小学校2年生のみなさんによるジャガイモ堀りが晴天の中行われました。
                          4月                            4月                            4月
DSC_0019 DSC_0017 DSC_0077
令和4年4月10日
実りの里では菜の花が咲いています。
令和4年4月10日
実りの里ではムラサキハナナ(紫花菜)が咲いています。菜の花に似ている紫色の花であることから、名付けられました。
令和4年4月17日
実りの里では田植え前の田んぼの肥料にする用途に広く使われる、レンゲソウが咲いています。

令和3年度

3月
DSC_0002
令和4年3月16日
実りの里ではハクモクレンが咲き始めました。
                       1月                            2月                          2月
DSC06261 DSC_0003 梅2022.2.27
令和4年1月10日
実りの里休憩所前広場にて、防災ハイキングともちつき体験会が行われました。参加者にはぜんざいがふるまわれました。
令和4年2月5日
実りの里では白梅が咲き始めました。
令和4年2月5日
実りの里では白梅が見ごろです。
                          10月                        10月        11月
DSC_0010 DSC_0002
令和3年10月17日
実りの里では先日からの雨もあがり、家族30名が参加され秋の収穫体験会お芋堀りが行われました。
令和3年10月19日
実りの里棚田にて藤阪小学校1年生のみなさんによるサツマイモ堀りが行われました。
令和3年11月7日
秋晴れの空の下、落花生の収穫体験が47名の参加者で行われ、土の中から沢山落花生を収穫されました。
9月 10月 10月
DSC_0007 DSC_0009 DSC_0013
令和3年9月20日
実りの里ではヒガンバナが見ごろを迎えています。案山子と一緒にご覧いただけます。
令和3年10月8日
実りの里では稲を刈り取った後に天日に干す稲架掛けを見ることが出来ます。
令和3年10月14日
実りの里棚田にて藤阪小学校5年生のみなさんによる稲刈りが行われました。
8月 9月 9月
DSC_0001 DSC_0005 DSC_0018
令和3年8月21日
実りの里では例年より遅くれて、ひまわりが咲いています。
令和3年8月21日
4号棚田ではオクラの花が咲いています。
令和3年9月13日
実りの里ではヒガンバナが咲き始めました。例年より早く見頃を迎えそうです。
5月 7月 7月
DSC_0003 DSC_0032 DSC_0003
令和3年5月11日
実りの里棚田では田植えのための耕耘が始まりました。
令和3年7月4日
実りの里では、ハンゲショウが見られます。草の葉が半分白くなり化粧をしているようになります。これが生えてきたら、田植えも終わりにしなければならない時期です。
令和3年7月24日
実りの里ではサルスベリが咲いています。
花木園でもサルスベリが咲き始めています。
4月 4月 5月
DSC_0003 DSC_0003 DSC_0011
令和3年4月2日
実りの里棚田では菜の花が咲いています。
令和3年4月11日
実りの里棚田では紫色の菜の花であるムラサキハナナが菜の花と一緒に咲いています。
令和3年5月4日
実りの里棚田では例年より遅くレンゲが咲きました。来週には田植えの準備で耕転されますので今週末まで御覧いただけます。

令和2年度

                         11月
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和2年11月1日
9組の親子30名が参加し落花生の収穫体験が行われました。天気も良く貴重な体験ができましたと喜んで帰られました。

 

                          8月         9月         10月
DSC_0016 DSC_0005 DSCF6772
令和2年8月30日
実りの里では食用ではないハロウィンの飾りつけに使用するカボチャが育っています。
令和2年9月19日
実りの里では一部の場所でヒガンバナが咲いています。全体の見頃まであと少しです。
令和2年10月11日
実りの里棚田で4家族15名が枝豆収穫をしました。自然の恵みを親子で楽しく収穫することが出来ました。
 6月 6月 7月
ハス ヒマワリ DSC_0002
令和2年6月27日
実りの里では、蓮が2輪咲いています。
令和2年6月27日
実りの里では今年もひまわりが咲き始めました。
令和2年7月18日
実りの里ではサルスベリが咲いています。花木園のサルスベリはもう少し先になりそうです。
                       4月         5月         6月
DSC_0004 DSC_0001
令和2年4月16日
実りの里棚田では、今年も菜の花とレンゲが同時に咲いています。
令和2年6月9日
今年の田植えは終わりました。
令和2年6月9日
実りの里ではあじさいが見頃です。

平成31年度

                          1月
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和2年1月13日
実りの里休憩所前広場にて、もちつき体験と併せて防災ハイキングと題したスタンプラリーと防災に関するクイズ大会が開催されました。
       10月        10月                          11月
DSC_0004 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和元年10月6日
実りの里棚田にて淀川自然クラブ「自然と生きるこどもクラブ」の会員による稲刈りが行われました。
令和元年10月27日
チビッコから大人まで19家族65名が参加され、どろんこになりながら芋掘りを楽しみました。
令和元年11月10日
苗圃にて8組の親子23名が参加されてピーナッツ(落花生)の収穫を楽しみました。
7月 9月 9月
DSC_0004 DSC_0001 DSC_0001
令和元年7月15日
実りの里では夏の季語でもある、ひまわりが咲き始めました。
令和元年9月20日
実りの里ではヒガンバナが咲き始めました。
令和元年9月25日
実りの里ではヒガンバナが見頃を迎えています。
     % C2                 5月         6月                         6月
DSC_0012 P1030742 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和元年5月26日
実りの里棚田にて淀川自然クラブ「自然と生きるこどもクラブ」の会員による田植えが行われました。10月の稲刈りが楽しみです。
令%85年6月5日
実りの里棚田にて藤阪小学校5年生122名のみなさんによる田植え体験会が行われました。
令和元年6月22日
実りの里にて2月に植えたジャガイモの収穫体験会が行われました。17家族53名が参加されました。
                        4月         4月         5月
園内 010 菜の花 レンゲ OLYMPUS DIGITAL CAMERA
平成31年4月17日
実りの里棚田では、レンゲの花が地面に広がって咲いています。
平成31年4月21日
実りの里棚田では、この時期、菜の花とレンゲを同時に楽しんでいただけます。
令和元年5月19日
実りの里棚田にて親子で楽しむ新玉ねぎの収穫体験会が19家族57名で行われました。天気も良く絶好のイベント日和となりました。

平成30年度

11月 1月
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
平成30年11月18日
苗圃にて家族で楽しむ落花生の収穫体験会が行われました。
17組54名が参加され天気にも恵まれ、次回も参加したいと喜んでおられました。
平成31年1月14日
実りの里休憩所前広場にて「親子で楽しむ餅つき」が開催され、19組の親子計69名が参加され約200名の来園者にぜんざいが振る舞われました。
9月 9月 10月
OLYMPUS DIGITAL CAMERA ヒガンバナ 017 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
平成30年9月16日
実りの里棚田にて少し汗ばむような天気の中、枝豆の収穫体験会が行われました。。自然の恵みを親子で楽しく収穫することが出来ました。
平成30年9月17日
実りの里ではヒガンバナが咲き始めました。藤阪小学校の生徒さんが作成された案山子と一緒に見ていただくことが出来ます。
平成30年10月28日
実りの里にて19家族54名が
参加され、サツマイモ収穫体験会が行われました。泥んこになりながら芋掘りを楽しみました。
5月 6月 9月
CIMG6505 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 実りの里ヒマワリ (3)
平成30年5月27日
実りの里棚田にて淀川自然クラブ「自然と生きるこどもクラブ」の会員による田植えとサツマイモの植付けが行われました。
平成30年6月23日
2月に植えたジャガイモの収穫体験会が行われました。あいにくのお天気でしたが泥だらけになりながら楽しい時間を過ごしました。
平成30年9月11日
実りの里では、種をまく時期が遅かったせいか季節外れのひまわりが咲いています。
もう少ししたら彼岸花が咲き始めます。

平成29年度

 1月 2月
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
平成30年1月8日
実りの里休憩所前広場にて、
親子で楽しむ餅つきが開催されました。13組43名が参加され148名の来園者にぜんざいが振る舞われました。

平成30年2月4日
実りの里棚田にて寒い中、
7組の親子計25名がメークインの種イモを植え付けました。
6月上旬に収穫予定です。
今から楽しみですね。

10月 11月  11月
OLYMPUS DIGITAL CAMERA DSCN2883

平成29年10月24日
藤阪小学校2年生のみなさんによるサツマイモ堀りが行われました。天気もよく絶好のおいも堀り日となりました。

平成29年11月6日
コンバインによるお米の脱穀が実りの里でおこなわれました。

平成29年11月19日
親子で楽しむ落花生の収穫体験会が苗圃で21組の親子76名で行われました。貴重な体験ができました!と喜んで帰られました。
9月 10月  10月
OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_4563 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

平成29年9月24日
親子で楽しむ枝豆の収穫イベントが16家族50名で行われました。台風の影響で1週間延期となりましたが、楽しく収穫出来ました。

平成29年10月5日
刈り取った稲を「稲架(はさ)」と呼ばれるものに稲束を掛けて天日干ししています。現在では熱風乾燥が主流で珍しい風景となっています。

平成29年10月13日
藤阪小学校5年生のみなさんによる稲刈り体験会が行われました。あいにくの空模様となり合羽を着ての作業となりました。
8月 8月  9月
DSC_0012 DSC_0006 2014.9.21(ヒガンバナ) 016

平成29年8月29日

夏の象徴であるひまわりも、まだまだサンサンと咲いています。

平成29年8月29日

稲穂が頭をもたげてきて、美しい光景です。秋の収穫が楽しみですね。

平成29年8月29日秋の訪れを告げる彼岸花。リコリスや曼珠沙華とも呼ばれています。まだ咲いてはいませんが、9月下旬ごろに見頃を迎えます。

 

5月 6月  6月
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

平成29年5月7日
親子で楽しむ新玉ねぎの収穫イベントが18家族61名で行われました。袋一杯に詰めた玉ねぎを満足そうに持って帰られました。

平成29年6月8日
藤阪小学校5年生95名のみなさんによる田植え体験学習会が行われました。稲の苗を1列ずつ土の中に植えていきました。

平成29年6月20日
藤阪小学校2年生90名のみなさんによるジャガイモ収穫体験会が行われました。どのように料理されるか楽しみですね。

平成28年度

 

9月 9月  10月
%e2%98%85kakashi えだまめ写真 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

平成28年9月3日
藤阪小学校5年生のみなさんが制作した6体の案山子を実りの里に設置しました。個性豊かな案山子が訪れる人の目を楽しませてくれています。

平成28年9月18日
実りの里棚田で17家族56名が枝豆の収穫をしました。

平成28年10月7日
6月に田植えをした藤阪小学校5年生のみなさんが、稲刈りに挑戦しました。お米のついた稲穂を落とさないように気を付けながら、はさ掛けを行いました。
5月 6月  6月
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

平成28年5月15日
新玉ねぎの収穫イベントが実りの里棚田で行われました。19家族48名の親子が参加されました。

平成28年6月3日
藤阪小学校102名の生徒さんによる田植え体験学習会が行われました。

平成28年6月22日
藤阪小学校2年生120名のみなさんがジャガイモを収穫しました。見たことのない程の大きなジャガイモも!!

平成27年度

9月 10月  2月
枝豆収穫体験写真 サツマイモ掘り写真 じゃがいも植付写真

平成27年9月20日
枝豆の収穫体験会がヒガンバナが満開の棚田で開催されました。枝豆収穫後は、タマネギを植え付ける予定です。

平成27年10月31日
「親子で楽しむサツマイモ堀り体験会」が実施されました。
23家族、子ども大人69名が参加されました。

平成28年2月7日
「親子で楽しむじゃがいもの植付体験会」が実施されました。
元気な4組の親子計12名が参加されました。
5月 6月 7月
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 藤阪小学校じゃがいも掘り 実りの里夏野菜写真
 平成27年5月31日
淀川自然クラブ「自然と生きる子どもクラブ」の会員32名、ボランティア13名で実りの里にもち米の苗を植えました。10月の稲刈りが楽しみです。
 平成27年6月22日
藤阪小学校2年生約100名がジャガイモの収穫を体験しました。先生と一緒にいつもの教室の授業と違った雰囲気を楽しみました。
平成27年7月12日
5号棚田の夏野菜が次々と収穫の時期を迎えてます。ナス、キュウリ、トウガラシのほか、今年はシカクマメも植えました。

平成26年度

2月   
2号棚田で淀川自然クラブジャガイモ植付け   
平成27年2月8日

2号棚田で、ジャガイモの植え付け体験を、淀川自然クラブの方の協力により行われました。 

 
10月 11月 1月
藤阪小学校の生徒さんによる、芋ほり体験学習 3号棚田の里イモを収穫の様子 実りの里で餅つきイベント開催
平成26年10月28日 藤阪小学校の生徒さんによる、芋ほり体験学習が行われました。 平成26年11月30日 3号棚田の里イモを収穫しました。  平成27年1月11日

実りの里、休憩所前広場で餅つき大会が行われました 。

 

 

6月 6月 10月
田植え体験学習の様子 家族で楽しむジャガイモ掘り体験会の様子  稲刈の様子

平成26年6月2日

藤阪小学校の生徒さんによる、田植え体験学習が実施されました。稲の生育状況や、秋の収穫の体験も行って行きます。

平成26年6月21日

「家族で楽しむジャガイモ掘り体験会」を実施しました。収穫した、ジャガイモを使ってどんな料理を作るのかな?

 平成26年10月10日 藤阪小学校の生徒さんによる、稲刈が実施されました。
         4月          4月         4月
2月に植えたジャガイモ 咲き始めたレンゲ草 夏野菜の植え付けの様子

平成26年4月23日

2月に植えた、ジャガイモ

が順調に芽をだし成長して

います。

平成26年4月24日

6号棚田のレンゲ草が咲き始めています。

5月中ごろまで楽しめます。

平成26年4月30日

5号棚田に夏野菜を植え付けました。

ナンキン・トウモロコシ・キュウリ

ナスビ・トウガラシ・オクラ・シソ

大切に育てていきますのでよろしくお願いいたします。

平成25年度

10月 2月 3月
稲刈り体験 ダンシャク、メークイン、キタアカリ 満開の菜の花

平成25年10月10日

今日は藤阪小学校の稲刈り体験です。

お天気も良く、みんな楽しそう!

平成26年2月9日

ジャガイモ3種類(ダンシャク、メークイン、キタアカリ)を一般参加者とともに植え付けをしました。6月末の収穫が楽しみです。

平成26年3月29日

菜の花が満開です。

4月になると、また新年度の作業が始まります。

 9月  9月  10月
実り始めた稲穂 順調に育つサツマイモの様子 枝豆の収穫体験

平成25年9月24日

稲穂が実り始めました。

10月頃の収穫が楽しみです。

平成25年9月24日

5月に植え付けをした、サツマイモは順調に育っています。

10月の山田池フェスティバルのイベントで焼きイモとして提供いたします。

平成25年10月2日

5号棚田で枝豆の収穫体験を

行いました。

みんなたくさん採れたかな?

 6月  6月  8月
4号棚田の夏野菜の見本園 ジャガイモの収穫体験の様子 モチマイの苗に花
平成25年6月10日

4号棚田に、夏野菜の見本園を作りました。

現在順調に生育しています。

平成25年6月22日

2月に植えた、ジャガイモの収穫体験を行いました。

今日の、晩御飯のおかずは肉じゃがだ!

平成25年8月21日

6月に植えた、モチマイの苗に花が咲きだしました。

おいしいおもちが楽しみです。

 4月  5月  6月
5号棚田で育つジャガイモ サツマイモの苗 シニア自然大学校/淀川自然クラブのチビッ子早乙女達が田植え
平成25年4月21日

5号棚田で、2月に植えつけたジャガイモが育ってきました。

太陽の下、大きく育ってね♪

平成25年5月7日

2号棚田にサツマイモの苗を植えました。

早く育ってネ~♪

 平成25年6月2日

シニア自然大学校/淀川自然クラブのチビッ子早乙女達が田植えをしました。

周りに陣取った大人達が楽しげに見守っていました。

平成24年度

2月
5号棚田でジャガイモの植え付け

平成25年2月10日

5号棚田でジャガイモの植え付けを

しました。

今回はマルチングまで行いチビッコも

体験しました。

6月の収穫がとっても楽しみ~~!

11月 11月 12月
6号棚田の稲刈り ピーナッツの収穫 収穫したもち米でもちつき

平成24年11月4日

6号棚田の稲刈りをした後、秋晴れの中、

昔にかえり全て手作業で脱穀をしました。

「昔は大変だったんだぁ・・・」

平成24年11月10日

ピーナッツの収穫です!

ピーナッツが土の中に

出来るって知ってました?

店頭に並ぶピーナッツからは想像もできませんでした。ビックリ!

平成24年12月16日

秋に収穫したもち米でもちつき!

ペッタン♪ペッタン♪聞こえてくるのは、もちつきの音。

懐かしい子どもの頃が実りの里に広がります。

 10月  10月  10月
満開のヒガンバナ さつま芋の収穫 6号棚田の稲刈り
平成24年10月1日

実りの里の畔にヒガンバナが満開です。稲穂のこうべもたれだしました。

皆様見に来て下さいね!!

平成24年10月7日

”天高く馬肥ゆる秋”

やって来ました食欲の秋!

タイミングよくさつま芋の収穫

「オモタイよ~」とチビッコがガンバリました。

平成24年10月14日

6号棚田の稲刈りです。

台風にも負けず今日を迎えました。

黄金に輝く稲穂をていねいに刈り取りました。

 8月  8月  8月
枝豆の収穫 6号7号棚田の稲 モチ米に稲の花が咲き始めました
 平成24年8月6日

5号棚田で枝豆の収穫!

いいですね~

シャワ、シャワ、シャワッ~と

最高!!

平成24年8月12日

5月に植えた6号7号棚田の稲が育ってきました。

秋の稲刈りが楽しみです。

 平成24年8月17日

5月に植えた7号棚田のモチ米に稲の花が咲き始めました。

実がたくさん付きますように。

 5月  6月  7月
7号棚田で田植え経験 2号棚田でジャガイモの収穫 新鮮野菜のプレゼント

平成24年5月27日

7号棚田でシニア自然大学校/淀川自然クラブの子ども達もニュルッと足に感じながら田植えを経験しました。

頑張った子ども達の手足は泥まみれ田植えは初めて?かな?

平成24年6月17日

2号棚田で2月に植えたジャガイモの収穫です。

自分で植えた苗からジャガイモにヘンシン!

1株にたくさんのジャガイモが・・・「ワァ~すご~い」子ども達の歓声が曇り空に響きました。

平成24年7月14日

新鮮野菜のプレゼント!

トウガラシやカボチャ等来園者への

サプライズプレゼント!

4月 5月 5月
5号棚田でハナナが満開 ジャガイモの花 6号棚田で公園スタッフで田植え

 平成24年4月1日現在

5号棚田でハナナが満開状態です。

4月20日過ぎまでは見られます。

花が終われば、夏野菜の植え付けが始まります。

平成24年5月19日現在

2号棚田でジャガイモの花が咲いています。

平成24年5月27日

昨年と同様6号棚田で今年も公園スタッフで田植えを行いました。

秋の風に揺れる稲穂を想像すると腰の痛みも忘れ作業がはかどります。

平成23年度

4月 5月 6月
1号棚田の耕転・石礫を取り除く様子 5号棚田の種まき 6号棚田での田植え

平成23年4月20日

1号棚田を耕転・石礫を取り除きます。

田んぼ作りは始まったばかり。

耕転のため機械も使っていますが、石礫をとるのは人力での作業。この苦労があってこそ、美しい田んぼ、おいしいお米ができるのです。

平成23年5月4日

5号棚田に、トウガラシ・ナスビ・ピーマン・ミニトマト・シシトウ・トマト・キュウリ・ワタなどの種まき完了!

初めての野菜作りなので、病気に強く、育てやすい作物を選びました。

みんな元気で大きくなってくれますように!

平成23年6月2日

水をはった6号棚田で、公園スタッフとボランティアさんで田植えを行いました。

膝まで泥につかって、歩くのも大変・・・皆さん、お疲れ様でした!

 7月  7月  9月
5号棚田のナス・トマト・ピーマン 綿の花 綿花の実
 平成23年7月2日

5号棚田では、ナス・トマト・ピーマンが順調に大きくなっています。

おいしい野菜はカラスも大好き。

この後、せっかく大きくなったナスビが無残な姿に・・・。

 平成23年7月2日

5号棚田で綿の花が咲きました!

薄い緑色の清楚な花です。

普段着に使われる事の多い綿ですが、花を目にするのは始めて、という方も多いのでは?

平成23年9月15日

5号棚田で綿花の実がなりました。

綿の部分が木綿になります。

 9月  10月  11月
棚田の稲の成育の様子 稲の刈り取りの様子 稲の脱穀作業の様子

平成23年9月15日

水田6号・7号棚田で稲の日の光が順調に成育中。

もうすぐ稲刈り!楽しみです。

平成23年10月16日

水田6号・7号稲の刈り取り。

秋の爽やかな一日、従業員、ボランティアの皆さんと一緒に刈り取り作業をしました。

平成23年11月5日

刈り取った稲の脱穀作業中。

旧田中家鋳物民俗資料館の協力をうけて資料の展示や昔風の脱穀体験をして喜んでもらいました。

 11月  2月  3月
ピーナツ収穫の様子 ジャガイモの植付け体験の様子 俳句表彰式の様子
平成23年11月12日

イベント参加者によるピーナツの楽しい収穫を体験中。

ピーナッツが土の中に出来る?

初めて知ったかな?

平成24年2月12日

イベント参加者によるジャガイモの植付け体験を楽しく行っています。

収穫は6月中頃に行う予定です。

楽しみです。

平成24年3月4日

おめでとうございます。

早春の俳句表彰式で、実りの里で取れたお米を副賞としてプレゼント!!