山田池公園について

山田池と、その周りの豊かな自然を生かした公園です。園内には水生花園、花木園をはじめ、四季折々の花と緑を楽しめるスポットが点在。秋にはどんぐり拾いもでき、都市のなかのリラクゼーション・スペースとして多くの方々に親しまれています。
山田池公園のパンフレットはこちらでご覧になれます

山田池の歴史
枚方八景のひとつに数えられる山田池は、およそ1200年前(平安時代)の築造と言われています。はじめは、灌漑用の貴重なため池でしたが、公園として利用するため、池の護岸改修や渓流の造成を行い、今では人々が集い憩う池として親しまれています。

アクセス・駐車場はこちら ►

車イス・レンタサイクル・コインロッカーのご案内

車イスの貸し出し

・場所 パークセンター 4台、山田池公園管理事務所 2台
第1(北)駐車場 1台
・時間 10:00 ~ 16:00
・料金 無料でお使いいただけます
・1回につき3台以内で予約できます

レンタサイクルのご案内

・場所 山田池公園管理事務所、パークセンター 各6台(内1台は子供用)
・時間 10:00 ~ 16:00
・料金 無料でお使いいただけます

 

コインロッカーのご案内

・場所 パークセンター 男子更衣室に10個、女子更衣室に30個設置(1個あたり縦318mm×横357mm×奥行453mmです)
・時間 10:00 ~ 16:00
・料金 1日1回100円

 

注意事項

犬の散歩をされる方

芝生広場付近で夕方、リードを着けずに犬を散歩させている人がいるとの情報が寄せられています。
見かけた方は、公園管理事務所までご連絡ください。
犬の散歩をされる方は、他のお客様の迷惑にならないよう、必ずリードをつけ、糞の始末をしてください。
ご協力よろしくお願いします。

Google ストリートビュー

山田池公園の様子をGoogle ストリートビューでご覧いただけます。
こちらをクリックすると、Google ストリートビューが開きます。
Google ストリートビューの使い方はこちらをご覧ください。