ツリークライミング in 山田池公園

小学生を対象とした、木登りの体験会を開催します。
是非、体験してください。

前回のイベントの様子です
ツリークライミング写真

日時
令和元年11月9日(土曜日)
※雨天中止
1回目 11時から
2回目 13時から

集合場所
山田池公園管理事務所
※参加者全員集合後に木登り場所まで移動します。

募集人数
各回 5名
※対象は小学生、要事前申込

参加費
お一人様500円(当日受付でお支払いください)

服装
汚れてもいい服装

申込先
山田池公園パークセンター(電話予約のみ)
℡072-866-6132

主催
山田池公園管理事務所
協力
木登り探検隊

※イベント中の写真は公園HP・パークセンター内の掲載に使用させていただきます。

家族で楽しむ落花生の収穫体験

定員に達しましたので、受付は終了しました。

茹でてよし、炒っておいしい落花生の収穫時期がやってきました。
家族で楽しく収穫する体験会を開催します。

日時 
令和1年11月10日(日曜日) 午前10時から正午
※小雨決行
集合場所
実りの里休憩所前
午前9時45分から受付
募集人数
先着20家族(3歳児くらいから小学生の子どもがいる家庭)
※定員になり次第締め切ります
参加費
一人当たり 100円 当日集合場所でお支払いください
申込方法

山田池公園パークセンター電話予約のみ
※ご家族分の申込みに限らせていただきます
服装
動きやすく汚れてもいい服、履きなれた靴又は長靴
持ち物
軍手、タオル

※イベント中の写真は、公園HP、パークセンターでの掲載等に使用させていただきます。

問合せ
山田池公園パークセンター ℡072-866-6132

落花生の収穫体験会お知らせ(PDF)はこちらからダウンロードできま

第13回山田池公園フェスティバル(中止のお知らせ)

山田池公園フェスティバルは、雨の確率が高いため、
中止させていただきます。

毎年恒例の山田池公園フェスティバルを開催します。
秋の一日を山田池公園でお楽しみください。

開催日時
令和元年10月19日(土曜日)
10時~15時
※雨天中止
開催場所
山田池公園 南地区芝生広場ほか
内容
○山田池公園ボランティアによる自然工作などのブース出展
○ケータリングカーでクレープ、ソフトクリームなどを販売
○ゲストによるステージイベント
○ふれあい移動動物園
○スタンプラリー ほか

第13回山田池公園フェスティバルチラシ(PDF)はこちらからダウンロードできます

前回(第12回)のフェスティバルの様子です
山田池フェスティバル写真

家族で楽しむサツマイモの収穫体験会

定員に達しましたので、受付は終了しました。

6月に植えたサツマイモが大きく育ち、楽しみにしていた収穫時期がやってきました。秋空の下、家族で楽しく収穫する体験型のイベントです。

日時
令和1年10月27日(日曜日) 午前10時から正午
※小雨決行
募集人数
先着20組(3歳児くらいから小学生の子どものいる家庭)
※定員になり次第締め切ります
参加費
一人当たり 100円(当日集合場所でお支払ください)
申込方法
山田池公園パークセンター電話予約のみ
※ご家族分の申込みに限らせていただきます
服装
動きやすく汚れてもいい服、履きなれた靴または長靴
持ち物
軍手、タオル、スコップ
集合場所
実りの里休憩所前 午前9時45分から受付
連絡先
山田池公園パークセンター
℡072-866-6132

※イベント中の写真は、公園ホームページ・パークセンターでの掲示等に使用させていただきます

サツマイモの収穫お知らせ(PDF)はこちらから ダウンロードできます

家族で楽しむ枝豆の収穫体験会

都合により、中止させていただきます。。

山田池公園実りの里で、はじけそうになっている枝豆を家族で楽しく収穫する体験型のイベントです。

日時
令和1年9月15日(日曜日) 午前10時から正午まで
※当日午前7時の天気予報で、枚方市の午前の降水確率60%以上で9月22日(日曜日)午前10時から正午に延期
募集人数
先着 20家族(3歳児くらいから小学生の子どもさんのいる家庭)
※定員になり次第締め切ります
参加費
一人当たり 100円(当日集合場所でお支払ください)
申込み 
山田池公園パークセンター電話予約のみ
※ご家族分の申込に限らせていただきます
集合場所
実りの里休憩所前
午前9時45分から受付
服装
動きやすく汚れてもいい服、履きなれた靴
持ち物 
軍手、タオル

問合せ・申し込み
山田池公園パークセンター ℡072-866-6132

枝豆収穫お知らせ(PDF)ダウンロードできます

※イベント中の写真は、公園HP・パークセンターでの掲載等に使用させていただきます。