9月16日枝豆の収穫体験開催報告
平成30年9月16日(日曜日)、実りの里で家族で楽しむ枝豆収穫体験会が開催されました。雨の心配もありましたが、無事開催され、14家族45名が参加されました。 ...
花しょうぶグランプリ2018投票結果発表
花しょうぶ園に来られた皆様からご投票いただき、グランプリを決定しました。 花しょうぶグランプリ2018投票結果(PDF)はこちら...
8月26日ゆうゆう自然クラブの自然工作開催報告
平成30年8月26日(日曜日)、ゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。 参加者は7名でした。出来上がった作品は、夏休みの宿題に間に合ったかな? ...
山田池公園だより(第20号 夏)を発行しました
山田池公園だより第20号 2018年夏号を発行しました。 管理事務所や公園周辺の公共施設に置いてあります。 見かけた際にはぜひ手にとってご覧ください。 こ...
8月19日押し花で遊ぼう開催報告
8月19日(日曜日)、パークセンター会議室で山田池公園の草花を使って、フクロウの壁飾りを作る講習会を開催しました。会場には先生の素敵な作品も展示されました。参加...
7月22日トレジャーハント ひらコン開催報告
平成30年7月22日(日曜日)、山田池公園で婚活イベント『ひらコン』が開催されました。今回のテーマはグループに分かれて謎解きをするというゲーム(トレジャーハント...
初夏の俳句入選句発表
平成30年度「初夏の俳句大募集」には、たくさんのご応募ありがとうございました。応募総数104句の中から厳正なる審査の結果、次の俳句が選ばれました。 表彰式は、...
7月22日ゆうゆう自然クラブ自然工作開催報告
平成30年7月22日(日曜日)、ゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。 7月23日は「ふみの日」で、ボランティアさんからタラヨウのお話しを聞きました...
星に願いを込めて開催報告
平成30年6月23日(土曜日)から7月6日(金曜日)まで「七夕まつり」のイベントを行いました。6月23日から皆さまの願い事を書いた短冊を飾り付け、7月1日から6...
6月30日初夏の俳句表彰式開催報告
平成30年6月30日(土曜日)、山田池公パークセンター会議室で「初夏の俳句」の表彰式が受賞者5名で行われました。作品の披露、表彰状の授与及び講評があり、受賞者は...
6月24日ゆうゆう自然クラブ自然工作開催報告
平成30年6月24日(日曜日)、ゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。 ボランティアさんに手伝ってもらい、かわいい七夕さまも出来上がりました。参加者...
6月23日家族で楽しむジャガイモの収穫体験開催報告
平成30年6月23日(土曜日)、山田池公園実りの里にて、2月に植えたジャガイモの収穫体験会を開催しました。13家族45名が、泥だらけになりながら、楽しい時間を過...
6月16日ラベンダースティック作り開催報告
平成30年6月16日(土曜日)、前日からの雨も止み、ラベンダースティック作りの講習会が、山田池公園パークセンターの会議室で開催されました。やさしい香りに包まれな...
川原広場整備工事のお知らせ
いつも山田池公園をご利用いただきありがとうございます。 現在、川原広場南エリアのオープンに向けて、 整備工事を進めております。 工事期間中、来園者の皆さま...
5月27日ゆうゆう自然クラブ自然工作開催報告
平成30年5月27日(日曜日)、ゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。 今回のテーマは自由工作です。ボランティアさんに手伝ってもらい、素敵な作品が出...
4月29日竹林管理体験会開催報告
平成30年4月29日(祝日)展望広場竹林で、竹林管理体験会が開催されました。参加者39名が山田池公園ボランティア『ゆうゆう自然くらぶ』会員10名の協力を得て、大...
4月22日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告
平成30年4月22日(日曜日)、ゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。 今回のテーマは「5月の子どもの日にちなんだ自然工作」です。ボランティアさんに...
平成29年度 山田池公園における利用者満足度調査結果
平成29年度に実施した、山田池公園における利用者満足度調査結果を公表いたします。 アンケートにご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。 平成...
ツバキ展
花しょうぶ園の一部を開園して、肥後つばき等、約30鉢の展示を行います。 様々な色や形のつばきをお楽しみください。 期間 平成30年3月24日(土曜日)か...
下水工事のお知らせ
いつも山田池公園をご利用いただきありがとうございます。 この度、下記のとおり南地区園路の一部において下水工事を行います。 工事期間中は、ご来園の皆さま方に何...