10月27日サツマイモの収穫体験会開催報告
令和1年10月27日(日曜日)実りの里棚田で、家族で楽しむサツマイモの収穫体験会を開催しました。前日の雨で少しぬかるんでいましたが、お天気も良く20組65名の方...
9月、10月の『流れ』についてお知らせ
令和2年4月まで、流れの水を止めますので、 水は流れません。ご了承ください。 南地区芝生広場横にある『流れ』は、約170mの人工水路で、水遊びができます...
9月22日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告
令和元年9月22日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は7名でした。 ...
山田池公園だより(第24号 秋)を発行しました
山田池公園だより第24号 2019年秋号を発行しました。 管理事務所や公園周辺の公共施設に置いてあります。 見かけた際にはぜひ手にとってご覧ください。 こ...
山田池公園だより(第23号 春夏)を発行しました
山田池公園だより第23号 2019年春夏号を発行しました。 管理事務所や公園周辺の公共施設に置いてあります。 見かけた際にはぜひ手にとってご覧ください。 ...
8月25日ゆうゆう自然クラブ自然工作会開催報告
令和元年8月25日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は20名でした。みんな夏休みの宿題に間に合ったかな。 ...
7月28日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告
令和元年7月28日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は22名でした。 ...
平成30年度 山田池公園における利用者満足度調査結果
平成30年度に実施した、山田池公園における利用者満足度調査結果を公表いたします。 アンケートにご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。 平成...
6月29日初夏の俳句表彰式
令和元年6月29日(土曜日)、山田池公パークセンター会議室で「初夏の俳句」の表彰式が受賞者8名で行われました。作品の披露、表彰状の授与及び講評があり、受賞者はニ...
6月23日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告
令和元年6月23日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は10名でした。 ...
5月26日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告
令和元年5月26日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は10名でした。 ...
初夏の俳句大募集
花しょうぶ園の開園に伴い、ハナショウブや山田池公園への想いを俳句に託してみませんか? 全応募作品の中から優秀作品を選び、表彰します。 応募作品は花しょうぶ園...
家族で楽しむ新玉ねぎの収穫体験報告
令和元年5月19日(日曜日)、実りの里棚田で新玉ねぎの収穫イベントが行われました。お天気にも恵まれ、19家族57名が、収穫体験を楽しみました。 ...
4月28日ゆうゆう自然クラブ自然工作会開催報告
平成31年4月28日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は16名でした。 ...
日本桜草展開催
花しょうぶ園を一部開園し、日本桜草 約100品種を順次展示します。 開催期間 平成31年4月8日(月曜日)~4月30日(火曜日) 時間 9時30分~...
駐車場料金改定のお知らせ
平成31年4月1日(月曜日)から駐車場料金が変更になります。 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、今後もより一層のサービス向上に努めてまいりますので、何卒...
3月9日早春の俳句表彰式開催報告
平成30年度「早春の俳句大募集」には、たくさんのご応募ありがとうございました。 応募総数210句の中から厳正なる審査の結果、最優秀賞1句、優秀賞2句、所長賞2...
山田池公園だより(第22号 冬)を発行しました
山田池公園だより第22号 2018年冬号を発行しました。 管理事務所や公園周辺の公共施設に置いてあります。 見かけた際にはぜひ手にとってご覧ください。 こ...
2月24日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告
平成31年2月24日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。今回のテーマはおひなさま作りです。参加者は23名でした。 ...
1月27日ゆうゆう自然工作開催報告
平成31年1月27日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。今回は前日の雪が残る寒い中、2名の方が参加してくれました。 ...











