見頃の花 1月13日見ごろの花

花木園でロウバイが見頃です。 ...

お知らせ 1月13日防災ハイキング&もちつき開催報告

令和2年1月13日(月曜日・祝日)、実りの里で餅つきイベントと、防災ハイキングと題した防災イベントを開催しました。18組67名の家族には昔なつかしいもちつきを楽...

お知らせ 12月24日ミニ門松づくり開催報告

令和元年12月24日(火曜日)、人気イベントのひとつ、ミニ門松作りが開催されました。太い竹筒に細い竹と松、梅、ナンテン、笹とハボタンを挿し入れたら出来上がりです...

お知らせ 12月15日ゆうゆう自然クラブ自然工作会開催報告

令和元年12月15日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は18名でした。 ...

お知らせ 駐車料金改定のお知らせ

令和元年10月1日(火曜日)から消費税改定に伴いまして、駐車場料金が変更になります。 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、今後もより一層のサービス向上に努...

お知らせ 11月30日クリスマスリース作り開催報告

令和元年11月30日(土曜日)、山田池公園パークセンター会議室において、クリスマスリース作りの講習会を開催しました。皆さん色々なアイディアで楽しみながら、自分だ...

お知らせ 11月24日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告

令和元年11月24日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は21名でした。 ...

お知らせ 11月10日落花生の収穫体験会開催報告

令和1年11月10日(日曜日)管理事務所裏の苗圃で、家族で楽しむ落花生の収穫体験会を開催しました。生の落花生を見ることは中々無いので、貴重な体験になったと思いま...

お知らせ 10月27日サツマイモの収穫体験会開催報告

令和1年10月27日(日曜日)実りの里棚田で、家族で楽しむサツマイモの収穫体験会を開催しました。前日の雨で少しぬかるんでいましたが、お天気も良く20組65名の方...

お知らせ 9月、10月の『流れ』についてお知らせ

令和2年4月まで、流れの水を止めますので、 水は流れません。ご了承ください。 南地区芝生広場横にある『流れ』は、約170mの人工水路で、水遊びができます...

お知らせ 9月22日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告

令和元年9月22日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は7名でした。 ...

お知らせ 山田池公園だより(第24号 秋)を発行しました

山田池公園だより第24号 2019年秋号を発行しました。 管理事務所や公園周辺の公共施設に置いてあります。 見かけた際にはぜひ手にとってご覧ください。 こ...

お知らせ 山田池公園だより(第23号 春夏)を発行しました

山田池公園だより第23号 2019年春夏号を発行しました。 管理事務所や公園周辺の公共施設に置いてあります。 見かけた際にはぜひ手にとってご覧ください。 ...

お知らせ 8月25日ゆうゆう自然クラブ自然工作会開催報告

令和元年8月25日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は20名でした。みんな夏休みの宿題に間に合ったかな。 ...

お知らせ 7月28日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告

令和元年7月28日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は22名でした。 ...

お知らせ 平成30年度 山田池公園における利用者満足度調査結果

平成30年度に実施した、山田池公園における利用者満足度調査結果を公表いたします。 アンケートにご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。 平成...

お知らせ 6月29日初夏の俳句表彰式

令和元年6月29日(土曜日)、山田池公パークセンター会議室で「初夏の俳句」の表彰式が受賞者8名で行われました。作品の披露、表彰状の授与及び講評があり、受賞者はニ...

お知らせ 6月23日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告

令和元年6月23日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は10名でした。 ...

お知らせ 5月26日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告

令和元年5月26日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。参加者は10名でした。 ...

イベント 初夏の俳句大募集

花しょうぶ園の開園に伴い、ハナショウブや山田池公園への想いを俳句に託してみませんか? 全応募作品の中から優秀作品を選び、表彰します。 応募作品は花しょうぶ園...