11月30日クリスマスリース作り開催報告
令和6年11月30日(土曜日)、パークセンターでクリスマスリース作りの講習会が開催されました。それぞれの素敵なリースが出来上がりました。参加者は9名でした。 ...
11月24日ゆうゆう自然工作会開催報告
令和6年11月24日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。 参加者は15名でした。 次回は令和6年12月15日(日曜日...
山田池公園公式SNS運用ポリシー
山田池公園 公式SNS(Facebook、Instagram、X)運用ポリシー 山田池公園では、山田池公園に関する情報などを広く皆さまに知っていただくため...
遠足のお申し込みについて
山田池公園を遠足でご利用の際は、利用日の2週間前までに管理事務所または パークセンターに遠足の申込をお願いします。(お電話でも受け付けます。) お問合せ...
山田池公園だより(第39号 秋)を発行しました
山田池公園だより第39号 2024年秋号を発行しました。 管理事務所や公園周辺の公共施設に置いてあります。 見かけた際にはぜひ手にとってご覧ください。 ...
11月10日落花生収穫体験開催報告
令和6年11月10日(日曜日)、実りの里で落花生の収穫体験会を開催しました。お天気にも恵まれ、7組23名のご家族が参加されました。 ...
「まいど通報システム」友だち募集中!
LINEアプリにより、大阪府が管理する道路・河川・府営公園の不具合を通報していただけます。 QRコードから「友達追加」をしてご利用ください。 QRコード...
10月27日ゆうゆう自然工作開催報告
令和6年10月27日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。 参加者は21名でした。 次回は令和6年11月24日(日曜日...
9月22日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告
令和6年9月22日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。 参加者は8名でした。 次回は令和6年10月27日(日曜日)の...
アンケートご協力のお願い
平素は山田池公園をご利用いただきありがとうございます。 皆さまの声をお聞かせいただきたく、公園アンケートにご協力お願いします。 山田池公園アンケートはこ...
山田池公園プロモーションビデオ
今年2023年は、都市公園制度制定150周年、日本で初めての都市公園が誕生してから150周年に当たります。それを記念して、山田池公園のプロモーションビデオを作成...
9月17日『観月提でお月見会』開催報告
令和6年9月17日中秋の名月に、観月提に竹灯籠を飾り付け、『観月提でお月見会』を開催しました。 今年もお天気に恵まれ、きれいな中秋の名月を見ることができました...
7月21日親子で楽しむ工作教室開催報告
令和6年7月21日(日曜日)、パークセンター会議室で淀川自然クラブの親子で楽しむ工作教室が開催され、11組の親子が森の水車づくりを楽しみました。 ...
鉢で楽しむ花菖蒲開催報告
令和6年7月20日(土曜日)13時30分から15時まで、パークセンター会議室で、花しょうぶの株分け講習会を開催しました。参加者は4名でした。 ...
星に願いを込めて開催報告
令和6年6月24日から7月6日までパークセンターに七夕の笹を用意し、短冊に願い事を書いてもうイベントを開催しました。皆さまの願い事が書かれた105枚の短冊は7月...
6月16日家族で楽しむじゃがいもの収穫体験会開催報告
令和6年6月16日(日曜日)、実りの里でジャガイモの収穫体験会が開催されました。参加者は29名でした。 ...
令和5年度 山田池公園における利用者満足度調査結果
令和5年度に実施した、山田池公園における利用者満足度調査結果を公表いたします。 アンケートにご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。 山田池...
5月26日ゆうゆう自然クラブの自然工作会開催報告
令和6年5月26日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。 参加者は12名でした。 次回は令和6年6月23日(日曜日)の...
4月28日ゆうゆう自然工作会開催報告
令和6年4月28日(日曜日)、パークセンターでゆうゆう自然クラブの自然工作会が開催されました。 参加者は14名でした。 次回は令和6年5月26日(日曜日)の...
山田池公園だより(第38号 春夏)を発行しました
山田池公園だより第38号 2024年春夏号を発行しました。 管理事務所や公園周辺の公共施設に置いてあります。 見かけた際にはぜひ手にとってご覧ください。 ...